0人がいいねしました

更新日

ホームページ制作の相談が完全無料!?プロが5,000社から最適な1社を選定してくれる「Web幹事」が便利すぎる!

web兄さん

こんにちは!Web兄さんです。

突然ですがあなたは、ホームページを作りたいと思った時に誰に相談し、何を基準にホームページ制作会社を選んでいますか?

正直、「相談する人がいないし何から手をつけたらいいかわからない。」「制作会社が多すぎて選ぶのに疲れちゃう」なんて人が大半なのではないでしょうか?

普段「作ってる側」の僕だからより分かるんですけど、ぶっちゃけWebの知識のない人がホームページ制作を依頼するのってかなりハードルが高いんですよね…

ですが安心してください。ホームページ制作が初めてでも1から相談できるサービス(しかも無料!!)を見つけてしまいました。

その名も「Web幹事」!!

名前からしてすでに色々やってくれそうな雰囲気だだもれです。

という訳で今回はWeb幹事を運営する株式会社ユーティルの代表である岩田さんにもご協力いただきながらWeb幹事のサービスの魅力を余すことなく解説していきます。

Web幹事ってどんなサービス?

Web幹事(ウェブかんじ)のサービスを簡単な図にまとめてみました。

web幹事はプロが最適な制作会社を無料で紹介してくれるサービス

ひとことで言えば「web制作のプロが最適な制作会社を無料で紹介してくれるサービス」なんです!

最大の特徴はなんといっても「コンシェルジュ」がヒアリングを元に最適な会社を紹介してくれるところ。身近なイメージで例えるならアパートやマンションを探すときに訪れる「不動産屋さん」でしょうか。

不動産屋さんにいくと「家賃は50,000円で〜〜」「駅から徒歩10分で〜〜」のような要望に合わせて不動産のプロが適した物件を紹介してくれますよね。同じイメージでWeb幹事ではweb制作のプロがお客さんの要望をヒアリングしながら適した会社を選ぶのを一緒に手伝ってくれます。

さらにざっくりメリットを挙げてみると…

  1. 全国5000社以上のホームページ制作会社から最適な会社を探すことができる
  2. Webの知識がなくてもOK!プロのコンシェルジュが丁寧なヒアリングをしてくれる
  3. 要件を制作会社に代わりに伝えてくれるので商談が超スムーズに
  4. 相談〜紹介してもらうまですべて無料
  5. 紹介してもらったからといって必ず発注しなければいけないという決まりがない

などなど、試しに一度は相談をしてしまいたくなるようなメリットが数多くあるんです。

利用の流れはとってもシンプル

利用の流れはとっても簡単で、相談〜制作会社との商談までたったの5ステップで終わります。

ステップ1

1.Web幹事の公式サイトへアクセス

Web幹事のトップページ
https://web-kanji.com/
公式サイトへアクセスします。

ステップ2

2.フォームまたは電話でお問い合わせ

webフォームまたは電話でお問い合わせ
https://web-kanji.com/contact
事前に決めておくといいのは「予算・目的・納期」の3つだけ! そこさえ決めておけばあとはコンシェルジュがヒアリングしてくれます。 具体的な準備事項は「見積もりが安くなる!?絶対に行うべきホームページ制作依頼の準備9点セット」の記事が参考になります。

ステップ3

3.コンシェルジュからのヒアリング

コンシェルジュが相談内容に合わせて要件を細かくヒアリング
電話またはビデオ会議でコンシェルジュと打ち合わせを行います。
※メールでもヒアリングしてもらうことは可能ですが、電話の方が細かくヒアリングしてもらえるので、より最適な制作会社を紹介してもらうことができます。

ステップ4

4.条件に沿った制作会社を選定

Web幹事が抱える全国5040社の制作会社の データベースから適した2〜3社を紹介
目的 / 戦略 / 予算 / 納期 / 機能 / 制作会社の地域 など、web制作に必要な様々な条件のヒアリング項目を元に、
  • webマーケティングから運用までワンストップで対応してくれる会社
  • ECサイトに特化した制作会社
など適している制作会社を平均2〜3社を紹介してくれます。

ステップ5

5.制作会社と打ち合わせ

紹介してもらった制作会社と商談
紹介してもらった制作会社と商談をします。もちろん全ての会社に合う必要はありません。

ステップ6

6.ホームページを作成

ホームページを作成
商談がうまく進み発注できたらホームページの作成が完了!

まずは気軽に相談してみよう

Web幹事の特徴はコンシェルジュがホームページ制作会社への発注までの流れをリードしてくるところにある。「知識がないから要件って何を決めたらいいの?」「とりあえず相場を知りたい。」という状態からでも一度相談してみよう!Web幹事に相談してみる

なぜWeb幹事がホームページ制作会社を探す方法としてオススメなの?

Web幹事がホームページ制作会社選びの相談におすすめと言える理由は、一般的なホームページ制作会社を探す方法のデメリット面を大きくカバーできていることにあります。

僕が思いつく限り、Webの知識がない人が制作会社を探す方法は以下の3つのパターンがあります。

  1. 知人から紹介してもらう
  2. 一括見積もりサービスで探す
  3. 求人サイトで探す

そして、それぞれの手法とメリットデメリットは次のようになっています。

手法1.知人から紹介してもらう

知人や付き合いのある会社さんから制作会社を紹介してもらうパターン。ベタですがいい制作会社に当たれば、コストを抑えて満足いくクオリティのホームページをつくることができます。

+ メリット 探す手間を省いて、いい制作会社を見つけられる可能性がある
– デメリット 紹介してもらった手前話が進むと断りづらい

手法2.一括見積もりサービスから探す

色々な業種である一括見積もりサービスですが、実はホームページ制作会社でもそういったサービスがあります。

予算や納期などの条件から一括で制作会社の資料を請求できます。ただ、この後紹介する求人サイトで探すのと同じように多くの情報から選ぶのは難しいです。

+ メリット とにかく多くの制作会社の情報を集めることができる
– デメリット 知識のない人にとってどの基準で選べばいいのかわからない

手法3.求人サイトから探す

「求人募集を積極的にしている = 業績が上がっている」という想定で探す裏技です。

例えばこちらの「moreworks」や「Find job」はIT・Web業界に特化した求人サイトですが、こういったところで積極的に人材を募集している会社は仕事が多い(≒いい仕事をする)可能性が高いです。

特にディレクター(プロジェクト管理の役割)を募集している企業は案件が多いと考えていいと思います。

一点注意しなければいけないのは薄利多売のビジネスモデルのため仕事が多いという会社です。安く請け負ってとにかく数をこなすというタイプの制作会社の場合、満足のいくホームページができないかもしれないので選択肢から外した方が賢明です。

+ メリット 優良な制作会社を見つけられる可能性が高い
– デメリット あくまで求人サイトなので知識がない人が選定するのは難しい

これらの3つの手法はWebの知識がない人にとってハードルが高い

これらの3つの手法はしっかりメリットもありますが、webの知識がない人にとってはどうしても、

  • どういう基準で選んだらいいのか
  • どんなことを決めて進めたらいいのか

ということがわからないため不安を感じながら探すことになります。

Web幹事は上記3つの手法のメリット面を含んだ上で、それぞれのデメリットをカバーしてくれるようなサービスになっています。

Web幹事ならプロがつきっきりで最適な会社選びを手伝ってくれる

もちろん知人からいい制作会社を紹介してもらえたらそれに越したことはないですが、それが難しいようでしたら1度Web幹事に相談をしてみるのを個人的にはオススメします。

というのもWeb幹事では条件を元に探すだけではなくホームページ制作経験のあるプロが最適な制作会社選びを手伝ってくれるからです。

Web幹事をおすすめできる5つのポイントが下記です。

ポイント1:情報収拾の手間が「0」になる

Web幹事ではただ相談できるだけでなく、ヒアリングをもとに全国5,000社以上の制作会社のデータベースから適した会社をピックアップしてもらえるので自分で情報収集する手間がありません。一括見積もりサービスを使用しなくても多くの選択肢が生まれます。

ポイント2:制作会社に要件を伝える必要がない

これもWeb幹事ならではの大きな特徴と言えますね。

通常、制作会社に正確な提案・見積額を出してもらう場合、発注者側である程度要件をまとめておかなければなりません。

たとえば納期が1ヶ月なのか半年なのかで金額は大きく変わりますし、ターゲットとするユーザーが20代なのか60代なのかで戦略面での提案が大きく異なります。

要件定義書のサンプル
Web幹事ではこちらのような要件定義書をヒアリングの段階で作成し、紹介先の制作会社に共有しておいてくれるので、制作会社とのやりとりが非常にスムーズになります。 もちろん複数社と商談する場合もこの要件定義書は共有されているので大幅なコミュニケーションコストの削減に繋がります。

ポイント3:希望に合った制作会社に絞り込んでくれる

一括見積もりサービスや求人サイトからの情報収取は膨大な情報を取得できる反面、情報が多すぎて判断がつかないというデメリットがあります。

Web幹事では知識がない発注者が判断しやすいように、プロの目線から適した会社を2〜3社に絞り込んでくれるので、判断するコストをなくすことができます。

ポイント4:商談後迷っても相談することが可能

たとえば2社に提案依頼を出し商談をした後、どちらの制作会社に発注をだせばいいのか判断に迷ってしまうことがあります。

そういった時のためにWeb幹事ではセカンドオピニオンと呼ばれるサービス(これも無料)が用意されています。

複数社からの提案をもとに第三者の公平な目線からアドバイスを受けることができます。(※この会社に決めましょうというものではなくあくまで客観的なアドバイス)

ポイント5:紹介された会社に発注しないという選択もOK

ヒアリングした条件をもとに適した制作会社を紹介してもらえますが、紹介してもらったからといって必ず発注しなければいけないということはありません。

もちろん紹介してもらった制作会社の見積もりが思ったより高かったり、提案内容がフィットしなかったりする場合もあるので。「発注しなければいけない」というルールがない分、安心して相談することができますよね!

100%いい会社と出会えるとは限らない…でも

いい会社という定義は人それぞれだから全ての面で満足いく会社を見つけられるとは限らない。でも自分1人で制作会社を探すよりもWeb幹事のコンシェルジュを通した方がより適した制作会社を見つけることができるのは間違いないよね!

Web幹事を利用したお客さんの感想やサービスの強みを代表の岩田さんに聞いてみた

株式会社ユーティル 代表取締役 岩田 真
Web幹事を運営する株式会社ユーティル 代表取締役 岩田 真さん

web兄さん – ここまでの話で、記事を読んでいる人達はWeb幹事がどういうサービスなのかは理解していると思うのですが、実際にWeb幹事を使った方の感想が気になる人も多いと思います。お客さんからはどんな声をいただくことが多いのでしょうか?

岩田さん – ホームページ制作って、やはりなかなかイメージがつきづらいのか「何が分からないか、分からない」状態のお客様が結構多いんですよ。

そういう時にWeb幹事を使っていただき「自分が何を考えなければならないのかが分かった。」「スタートラインに立てた」と言っていただけることが多いですね!

他には、シンプルに「手間が省けた」「自分でも検索してみたが、見つけられなかった制作会社さんを紹介してもらえた」という声もいただいております。

web兄さん – 「何がわからないかわからない」はあるあるですね(笑)そこのファーストステップをプロが解決してくれるのは本当に魅力的だと思います!
感想を見るだけでも、Web幹事さんがトータル的にサポートしてくれていることがわかりますね。

web兄さん – それだけお客さんの満足度が高い理由はどういった点にあるのでしょうか?

岩田さん – 「人力」でマッチングしている点かと思っています。世の中的には「人工知能」とか「機械学習」が流行りですが、あえてWeb幹事では「人力」によるマッチングを行なっています。

不安なことって、やっぱり人に相談したいんですよね。悩みをプロが親身になって受け付けてくれる(時には厳しいことも言います笑)点が評価いただけているかと。

また、実はお客さんだけでなく、元同業が代わりにヒアリングしてくれるという点を制作会社から評価いただいていますね。

web兄さん – 「不安なことって、やっぱり人に相談したい」Web幹事をみなさんが選ぶ理由はまさにこれですよね!

ホームページ制作って依頼側と制作側とのリテラシーの差が大きくてその分不安だらけなので、「プロが丁寧に対応してくれる」って聞くと、ついつい頼ってしまいますよね。これが無料とは本当に驚きです…

web兄さん – それだけ丁寧に対応していて、さらに無料となれば結構な件数のお問い合わせがありそうですが、実際毎月どのくらいの相談があるのでしょう?

岩田さん – 毎月だいたい100件ほどです。実はサービスを開始してからまだ1年あまりなんですが順調に相談件数が伸びています。毎月予算ベースで数千万円分の相談がきますね!

web兄さん – 月100件に加えて予算ベースで数千万!?想像以上です。その様子だと幅広い規模の案件の相談に対応していそうですね。なんだかWeb幹事さんが今後のホームページ制作会社選びのプラットフォームになっていきそうな予感がしてきました…

web兄さん – 最後にWeb幹事さんがサービスを通して目指していきたいものを教えてください。

岩田さん – ホームページの重要性ってますます高くなっていくと思います。

その中で、効率的にホームページを活用できる人とそうでない人の格差もますます広がります。つまり企業のWeb担当者にとっては、より難しい時代になっていくんですね。

そういう流れの中で、「あ、Web幹事に相談してみよう」と拠り所になれることを目指しています。Web担当者の不安な点・分からないことを日本一解決できるサービスにしていきたいです!

web兄さん – おっしゃる通り、今の時代ホームページは重要ですよね。

ただ、それをなかなか受け入れられない方も多いと感じていて、そういう方の心理には先ほどの「ホームページ制作ってなにをしたらいいのかわからない」っていう課題があると思うんです。

でもWeb幹事さんのサービスならそういった方達の悩みを解決できるはずなので本当にこれからホームページ制作のプラットフォームを担っていけるんじゃないかと思います!

web兄さん – 今回はありがとうございました!

岩田さん – ありがとうございました!

相談するのはまだ早い…そんな人はホームページ制作で役立つ便利な資料を使ってみよう!

「相談する前に自分で準備をしたい。」「少しは調べておきたい。」そんな人はWeb幹事が提供している「ホームページ制作のお役立ち資料」をぜひ使ってみましょう。

これからホームページ制作をする人向けの

  • 相場の参考資料
  • 発注のマニュアル
  • 要件定義書の雛形
  • ワイヤーフレーム

などなど…

見積もり前の段階で用意されていると助かるものが数多く揃っています。

上記で紹介した以外にもたくさんあるので「お役立ち資料の一覧ページ」からダウンロードしてみてください!

Web幹事を利用するメリットのまとめ

あらためてWeb幹事を利用するメリットをまとめると下記になります。

  1. 全国5000社以上のホームページ制作会社から最適な会社を探すことができる
  2. Webの知識がなくてもOK!プロのコンシェルジュが丁寧なヒアリングをしてくれる
  3. 要件を制作会社に代わりに伝えてくれるので商談が超スムーズに
  4. 相談〜紹介してもらうまですべて無料
  5. 紹介してもらったからといって必ず発注しなければいけないという決まりがない

良いホームページ制作は良い制作会社との出会いから

良いホームページをつくるためには良い制作会社との出会いはかかせません。しかし、依頼が初めてだと「まず何を決めたらいいのか?」「何を基準に選んだらいいのか?」すらわかりません。加えてそこに納期・予算などの条件が絡んでくると判断はより複雑になってしまいます。もちろん知り合いの紹介で良い会社を紹介してもらえたらそれがベストですが、もし周りに相談できる人がいない場合は一度Web幹事のコンシェルジュに相談してみてください。ヒアリングを通してホームページ制作をするにあたって必要な考えがクリアになっていくはずです!

Web幹事に相談してみる

すべて無料公開しました 「正直そこいらの教材よりわかりやすい!」 と評価いただいた内容です。 30日でWeb制作の基本が身に着く

ぜひWeb制作の入門に活用してください

登録不要ですぐ閲覧可能

ギャクサンで作成するポートフォリオサイトのイメージ

記事では見れない豆知識

圧倒的なコスパを体感1ヶ月でWeb制作を身に着ける

プロのメンターサポート付き実務レベルのコーディングカリキュラム

詳細を今すぐチェック!

ギャクサンで作成するポートフォリオサイトのイメージ